物流改善・最適な梱包材選定をしたい人のための情報サイト
とことんブログ

ネジザウルスリキッド(泡タイプ)ZC-29

ネジザウルスリキッド(泡タイプ)ZC-29

錆ついて使いにくくなった工具や取れなくなったネジなど、あなたの身近にあるお困りな錆に泡がピタッと密着し、数秒から数分放置するだけで除錆ができる『ネジザウルスリキッド(泡タイプ)ZC-29』。さまざまな素材に使用ができる中性タイプの除錆剤です。

ネジザウルスリキッドの特徴

ネジザウルスリキッド1.png

特徴に「びっくりするほど」と記載があるネジザウルスリキッド。どれほどの効果があるのか、気になります…。軽度、中度、重度の錆つき度合ごとに実験を行い、それぞれの除錆具合を見てみましょう。

さっそく使ってみます

用意するもの

・ネジザウルスリキッド(泡タイプ)ZC-29 1本
・保護具:眼鏡、手袋
・洗浄用の水
・防錆剤

実験1:軽度の錆

❖実験対象物:硬貨100円、50円、10円、5円、1円

お酢などの酸性のもので擦ると落ちるといわれる硬貨の錆。擦らずに落ちるネジザウルスリキッドで、硬貨の錆の落ち具合を見ていきます。

ネジザウルスリキッド2.png

硬貨が全体的にワントーン明るくなりました!ネジザウルスリキッドを吹きかけただけなのに、まさに特徴の記載通り、「びっくりするほど」の実力です!特に10円玉の変化が一番大きく、写真でもはっきりと色の違いが分かります。軽度の錆であれば、塗布からわずか数秒で除錆が完了しました。すごい!

実験1を終えて気になったこと

●ニオイ
実験をしていて気になったのが、ニオイです。パーマ液のような独特の刺激臭がします。室内で使用する場合は十分な換気が必要です。また、手にニオイがつくと落ちにくいので、作業時は手袋着用を推奨します。

●変色やシミ
ネジザウルスリキッドを対象物に付けすぎてしまうと、周りに広がってしまいます。そうすると、周りが変色やシミの恐れがあるため、作業はシートなどの上で行い、また、対象物の目立たない部分でテストしてから使用すると安心です。

実験2:中度の錆

❖実験対象物:屋外にある量水器の蓋

昨年の台風の影響により塩害が発生し、錆びた量水器の蓋。面積も広くブラシで擦っただけではなかなか落ちない錆へネジザウルスリキッドを塗布し、錆が落ちるのかを見てみます。

ネジザウルスリキッドが錆に反応すると、最初の白色の泡から徐々に濃い紫色となり、1分後には茶色へと変わっていきました。色や泡の大きさが徐々に変化していく様子が面白いほど見て取れます。しばらくすると、色や泡の変化が収まったので水で洗い流し、錆落ち具合を確認すると、まだ全体的にうっすらと赤みがかった錆が残っていました。これでは錆が落ちたとは言えません。1回の塗布では錆が落ちきれていなかったので、再度ネジザウルスリキッドを吹きかけ、今度は先ほどより長めに放置してみます。

ネジザウルスリキッド3.png

3分後、赤みがかっていた錆が落ちて、本来の鋳鉄の色が出てきました。軽度の錆よりも時間はかかりましたが、数分放置しただけで、中度の錆にも十分な除錆効果があることが分かりました。

軽度・中度の実験を終え、だんだんと頭の中が錆のことで一杯になってきました。錆の画像を眺めながら、どんな重度の錆が身近にあるかなと考えていると、周りが「最近あいつ錆の画像ばかり見ているけど、病んでいるのか?大丈夫か?」とざわついていたようでしたが、当の本人はそんなことは全く知らず、重度な錆を探していました。そして、良い錆を見つけました。

実験3:重度の錆

❖実験対象物:屋外にある鉄製チェーン

何年も野ざらしになっている駐車場の鉄製チェーンは、錆に厚みがあり、触るとザラザラとしていて手に付着します。実験には良い錆です!この年季の入った錆は落とすことが出来るのでしょうか。実験していきます。

ネジザウルスリキッド4.png

2回塗布してみましたが、錆が落ちている様子は見受けられません。さすが頑固な錆です!なかなかすぐには落ちてくれません。3回目の実験中にチェーンを触ってみると、実験前のザラザラしていた手触りが無くなり、ツルツルとした手触りに変わりました。これは落ちたか!?

ネジザウルスリキッド5.png

水で流して見てみると、見た目はうっすらと色の変化があり、ザラザラして厚みがあった錆は落ちていましたが、きれいに落ちた!とはちょっと言い難いです。この年季の入ったチェーンの錆はきれいには落としきれませんでした。

ネジザウルスリキッドを使用して気付いた点

●軽度や中度の錆は、塗布して放置するだけでかんたんにきれいに除錆できる。
●錆の落ち具合を見ながら、何度か塗布する場合がある。
●重度の錆は落ちにくい物もある。
●ニオイがあるので、使用前に室内では必ず換気し、保護具を付ける。
●テストをしてから使用する。
●錆を落とした後は、防錆処理(防錆剤塗布等)を施す。

まとめ

鉄、ステンレス、銅、真鍮など、あなたの作業場やご家庭にあるさまざまな素材に使用が出来る『ネジザウルスリキッド(泡タイプ)ZC-29』。スプレーをしてしばらく放置するだけと、作業もかんたんです。錆がひどくなる前の錆落としとして手元に1本あると便利かもしれません。

物流に関するお困りごと、お悩み、ご相談などございましたら、
トヨコンにお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

関連記事